検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

柴田錬三郎選集 18  随筆・エッセイ集 

著者名 柴田 錬三郎/著
著者名ヨミ シバタ レンザブロウ
出版者 集英社
出版年月 1990.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051111621一般書918.6/451/18地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000127753
書誌種別 図書
書名 柴田錬三郎選集 18  随筆・エッセイ集 
著者名 柴田 錬三郎/著
著者名ヨミ シバタ レンザブロウ
出版者 集英社
出版年月 1990.8
ページ数 502p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-147018-9
分類記号9版 918.68
分類記号10版 918.68
書名ヨミ シバタ レンザブロウ センシュウ
注記 著作年譜:p457~485
言語区分 日本語



内容細目

1 日吉あれこれ   13-14
2 先生の思い出   15-16
3 文学の勝利と敗北魯迅と芥川龍之介   17-23
4 青年の意志を信ず   24-25
5 大いなる祈り権藤実著「兵営の記録」   26-28
6 編輯後記   29
7 俗情への魅力宇野浩二著「人間同志」   29-31
8 民族的伝統の喪失   32-35
9 「新人論」に就て小田切秀雄氏へ   36-37
10 編輯後記   38
11 自虐する精神の位置   39-43
12 リアリズムの貧困性   44-47
13 サロン設計   48-50
14 石川淳論   51-52
15 漢文の価値   53-55
16 自我の形成   56-67
17 顔   68
18 魯迅論   69-91
19 夜鳥の独語   92-95
20 文壇新人履歴書   96-99
21 『敗徳の夜』後書   100
22 文芸時評   101-112
23 最大の孝養   113-114
24 『イエスの裔』後記   113-114
25 小説履歴   115-116
26 恐怖   117-120
27 五郎正宗実在せず(抄)   121-168
28 わが毒舌(抄)   169-204
29 言いたい事を言う(抄)   205-226
30 柴錬巷談(抄)   227-258
31 魔物と感情(抄)   259-280
32 敗れたり円月殺法   281-287
33 五十五歳   288-292
34 どうでもいい事ばかり(抄)   293-320
35 地べたから物申す   321-456
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。