検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シン・メイド・イン・ジャパン    

著者名 小林 延行/[著]
著者名ヨミ コバヤシ ノブユキ
出版者 ディスカヴァービジネスパブリッシング
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001195310一般書335.1/スミ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000736627
書誌種別 図書
書名 シン・メイド・イン・ジャパン    
副書名 目を覚ませ、日本の製造業!
著者名 小林 延行/[著]
著者名ヨミ コバヤシ ノブユキ
出版者 ディスカヴァービジネスパブリッシング
出版年月 2022.9
ページ数 268p
大きさ 19cm
ISBN 4-910286-21-1
ISBN 978-4-910286-21-1
分類記号9版 509.21
分類記号10版 509.21
書名ヨミ シン メイド イン ジャパン
副書名ヨミ メ オ サマセ ニホン ノ セイゾウギョウ
内容紹介 パラダイムシフトを起こすのは「ひらめき」と「行動」だ! 脱下請けを実現し、100年に1度の大改革期でも成長を続ける中小製造業経営者が、日本のモノ造りの真価を語る。
著者紹介 1946年長野県生まれ。慶應義塾大学商学部卒業。株式会社セルコ代表取締役会長。株式会社セルパップ代表取締役社長。著書に「立ち上がれ中小零細企業」がある。
件名1 日本-工業
件名2 中小企業
言語区分 日本語



内容細目

1 制度導入の背景   3-11
小西 啓文(1974~)/著
2 公益通報者保護法の概要と検討課題   12-27
小西 啓文(1974~)/著
3 企業からみた公益通報者保護法   31-44
広石 忠司/著
4 労働者にとっての公益通報者保護法   45-59
森井 利和/著
5 行政主体・行政機関による公益通報の処理   60-70
土田 伸也/著
6 内部告発時代における企業内労働組合の役割   73-85
川田 知子/著
7 労働者個人が主体となる内部告発の正当性の判断枠組み   86-97
長谷川 聡/著
8 内部告発を目的とした顧客信用情報の取得とその正当性   98-111
畑中 祥子/著
9 内部告発を行った労働者に対する不利益措置の適法性   112-127
春田 吉備彦/著
10 イギリスにおける内部告発者の保護   131-141
長谷川 聡/著
11 イギリスにおける告発事実の存在に対する信頼の合理性   142-154
長谷川 聡/著
12 アメリカにおける内部告発者の保護   155-164
畑中 祥子/著
13 アメリカ企業改革法(SOX法)における内部告発者保護の現状   165-178
畑中 祥子/著
14 ドイツ法における内部告発Whistleblowingの法理   179-191
高橋 賢司(1970~)/著
15 公益通報者保護法定着への課題   192-203
角田 邦重/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。