検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

保田与重郎全集 第36巻   

著者名 保田 与重郎/著
著者名ヨミ ヤスダ ヨジュウロウ
出版者 講談社
出版年月 1988.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051663118一般○茨イ202/コガ/7閉架積層館外可在庫 
2 県立図書館001052299987郷土図書L202/コガ/7閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001052634571郷土図書L202/コガ/7郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000113603
書誌種別 図書
書名 保田与重郎全集 第36巻   
著者名 保田 与重郎/著
著者名ヨミ ヤスダ ヨジュウロウ
出版者 講談社
出版年月 1988.10
ページ数 551p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-192536-9
分類記号9版 918.68
分類記号10版 918.68
書名ヨミ ヤスダ ヨジュウロウ ゼンシュウ
注記 内容:日本浪曼派の時代 伊東静雄を哭す 大正晩年の中学生 大賀さんのこと 倉田先生のこと 蔵原さんの思ひ出 民芸運動について 尾崎士郎全集解説 回顧と感謝 「蒙古土産」復刊に当りて 棟方志功画伯 上人追想 作家と作品 比庵先生のこと 「文芸文化」復刻の感想 大正の後期 伊藤佐喜雄を悼む 「花の宴」のこと むかしの話 「むかしの話」訂正并補註 弥生の三日月 三鷹懐人 初心因縁 長尾良作品集あとがき 杉浦正一郎君 ほか14編
言語区分 日本語



内容細目

1 県西の村落史   1-12
木村 礎/著
2 古河公方の御料所についての一考察-「喜連川家料所記」の基礎的分析-   13-39
市村 高男(1951~)/著
3 郷土の盲俳人「南【ガイ】」をめぐる人々   40-49
千賀 忠夫/著
4 「解屍編」刊行までの古河医官河口信任   50-74
川島 恂二/著
5 古河商家の社会関係と交際   75-88
浅井 清志/著
6 古河市史編さん日誌7   89-94
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。