検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバル社会とメディア  叢書現代のメディアとジャーナリズム 1   

著者名 武市 英雄(1937~)/責任編集
著者名ヨミ タケイチ ヒデオ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000685105一般書070/タケ/自然0(07)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001024962
書誌種別 図書
書名 グローバル社会とメディア  叢書現代のメディアとジャーナリズム 1   
叢書現代のメディアとジャーナリズム
著者名 武市 英雄(1937~)/責任編集   原 寿雄(1925~)/責任編集
著者名ヨミ タケイチ ヒデオ ハラ トシオ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2003.10
ページ数 286,10p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-03618-9
分類記号9版 070
分類記号10版 070
書名ヨミ グローバル シャカイ ト メディア
内容紹介 内容紹介:グローバル化が進展し、メディアが変容する中で「報道」のもつ役割、意味とは。地球規模での「報道」の社会的影響力とメディアとしての役割、課題について考察する。
著者紹介 著者紹介:〈武市〉1937年生まれ。大妻女子大学文学部コミュニケーション文化学科教授、上智大学名誉教授。
件名1 ジャーナリズム
件名2 マス・メディア
言語区分 日本語



内容細目

1 グローバル社会の進展とメディアの役割   2-36
武市 英雄(1937~)/著
2 メディアとナショナリズム   37-60
鈴木 健治(1942~)/著
3 グローバル化する世界とマス・メディアのテロリズム報道   61-82
鶴木 真/著
4 スポーツ・ジャーナリズムの諸問題   83-108
神原 直幸/著
5 国際報道と客観報道主義   109-133
伊藤 高史(1967~)/著
6 文化摩擦とメディア   134-159
李 錬/著
7 国際政治と報道   160-189
石澤 靖治/著
8 グローバル化時代の情報格差   190-217
鈴木 雄雅/著
9 オンラインジャーナリズムの展望   218-243
橋本 晃/著
10 地球市民としてのジャーナリスト   244-266
北村 文夫(1932~)/著
11 グローバル社会におけるメディアの自由・倫理   267-286
塚本 晴二朗(1961~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。