
こどもとしょしつからのおしらせです。
こどもやおやこでたのしめるイベントのごしょうかい・ごほうこくや,こどもとしょしつのニュースなどをおつたえしていきます。
タイトルをクリックするとみることができます。
2025年04月11日 4月のおすすめ本「はる」
さくら たんぽぽ チューリップ はるのはなが きれいに さいています。
あたらしく がっこうに かよいはじめる きせつでもあります。
はるに まつわる おはなしを あつめました。
2025年02月06日 2月のおすすめ本「雪やこんこ」
さむい毎日がつづきますね。
今月は、雪や冬が出てくる本をあつめました。
雪がつもったら、雪だるまを作ったり、雪がっせんをしたり、どんなあそびがしたいですか?
ぜひ本の中でも雪と冬をたのしんでください。
2025年01月24日 日産自動車株式会社より、児童書が寄贈されました。
にっさんじどうしゃ から「だい40かい にっさん どうわ と えほん の グランプリ」たいしょう の ほん が いばらきけん の ぜんぶのとしょかん に おくられました。
おくられた ほん
えほん『さんにんだけのないしょのはなし』 作・絵/スージィ
どうわ『今日にかぎって』 作/かばしま ざくろ
おくられた ほん は としょかん で かしだし できるよう じゅんびしたあと こどもとしょしつ に ならべる よていです。
1月16日に茨城県立図書館にて日産自動車株式会社の寄贈式が行われ、「第40回 日産 童話と絵本のグランプリ」大賞の2作品が寄贈されました。
日産自動車はこのグランプリを第1回から支援されていて、県立図書館を通して茨城県内の市町村立図書館・公民館図書室に児童書を寄贈いただいています。
ご寄贈いただいた本は、図書館で貸出できるように準備したのち、こどもとしょしつに並べる予定です。
写真左/茨城日産自動車株式会社 加藤啓進会長 右/茨城県立図書館 小田部修一館長
2024年12月27日 1月のおすすめ本「あたらしいとし」
もうすぐお正月です!
新年 に むけて、 じゅうにし や おせちりょうり、お正月 の でんとうぎょうじ や あそび などの 本 を あつめました。
2025年 の えと の 「へび」 が 出てくる おはなし も てんじ しています。
よい お年 を おむかえ ください。来年 も よろしく おねがい いたします。
2024年12月24日 1/13(月)外国語おはなしかい(英語)を開催します
いばらきけんりつとしょかん で えいご の おはなしかい を やります。
えいご に はじめてふれる お友だち も、 えいご が とくいな お友だち も だいかんげいです!
絵本 を 読んだり 歌 に あわせて 体 を うごかしたりも します。
ひづけ:2025年1月13日(月)午前11時から午前11時40分まで
ばしょ:いばらきけんりつとしょかん おはなししつ
よむ人:パーコフィ・エイキンスさん、じどうサービスボランティア(ほじょ)
にんずう:こども20人
5さいみまんのようじはほごしゃ1名どうはんか
大人は へやの 外から 見学 してください。
さんかほうほう:もうしこみはひつようありません。時間になったら おはなししつ に きてください。
2024年12月05日 12月のおすすめ本「クリスマス」
今月は、サンタクロース・クリスマスツリー・プレゼントの本など、クリスマスのお話をあつめました。
クリスマスにぴったりの歌やりょうり、工作の本もあります。
こどもとしょしつで、クリスマスツリーといっしょにサンタさんやトナカイさんもみなさんをおまちしております。
ぜひおこしください!
過去のお知らせ
- 2024年度のお知らせになります。
- 2023年度のお知らせになります。
おといあわせ
いばらきけんりつとしょかん
でんわばんごう 029-221-5569